短いダイアリー 2004 4/05 解説・考察 2004.04.05 2021.06.13 一行だけ書いてみる。 解説・考察 この記事を気に入ったらシェアしよう URLをコピーする URLをコピーしました! URL Copied! スタイルシートデザイン CSSの不具合 この記事を書いた人 Fireworks 「三間飛車のひとくちメモ」管理人、兼「フラ盤」作者、兼二児のパパ。将棋クエスト四段。 「三間飛車の普及活動を通して将棋ファンの拡大に貢献する」をモットーに、奇をてらわない文章とデザインで記事を書き続けています。 関連記事 三間飛車+藤井システム=久保システム? 2009.09.01 対局時計(チェスクロック)について、一言物申す 2008.11.24 ゲーム理論から見た将棋(2)「角交換振り飛車流行の理由」 2008.06.24 3手目角交換の是非 2009.07.02 羽生善治−将棋の神様とたわむれる男 2008.06.17 声に出して読みたい手筋(1) 2008.10.04 棋譜を投稿してコメントを付け合うコミュニティにプロ棋士も参加してほしい 2008.05.15 24レーティング分布等解析 2004.06.10 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント