三間飛車– tag –
-
棋書・書籍関連情報
NHK将棋講座で1月から石田流講座
あけましておめでとうございます。昨年同様更新頻度は低くなる見込みですが、今年もよろしくお願いします。 【「戸辺流振り飛車で目指せ!初段」】 大活躍中の若手振り飛車党・戸辺誠六段が講師を務め、タレント・つるの剛士(敬称略)が司会を務めている... -
その他情報
「三間飛車のひとくちメモ」を移転しました【2017年8月更新】
【2011年10月 引っ越し完了(旧館)】 「三間飛車のひとくちメモ」の移転作業が完了しました。同サイト内にあった「フラ盤のページ」などもすべて移転しています。見た目は全く変えていません。 三間飛車のひとくちメモ 旧館 フラ盤 【2017年8月 再移転し... -
棋書・書籍関連情報
「久保の石田流」書評
【久保利明二冠、初の石田流専門書】 つい先週、 タイトル戦における久保二冠の石田流を振り返る(1)棋王戦編 タイトル戦における久保二冠の石田流を振り返る(2)王将戦編 と2本のエントリーを書いた。 久保棋王・王将がダブル防衛を果たしたあと、昨... -
棋書・書籍関連情報
「将棋世界」2010年1月号:久保棋王自ら升田幸三賞受賞新手を解説
【「さばきのエッセンス」第3回「久保流急戦」】 「将棋世界」にて連載されている、「最強久保振り飛車 さばきのエッセンス」。2010年1月号掲載の第3回「久保流急戦」にて、久保利明棋王自ら、升田幸三賞を受賞した新手▲7五歩(第1図)以下の変... -
棋書・書籍関連情報
「将棋世界」2009年12月号にも、石田流の講座2つ+α
【大人気の石田流】 2009/10/24のエントリー「「将棋世界」2009年11月号に、石田流の講座2つ」にて、「将棋世界」11月号に石田流の講座が2つ載っていることを紹介した。 なんと続く12月号にも、石田流の講座が2つ載っている。もうすぐ2009年1月号が発... -
プロ棋界情報
三間飛車の美しさに惹かれる深浦康市王位
【美しい将棋、三間飛車】 @sancya_aiさんのつぶやき http://twitter.com/sancya_ai/status/5335120213 で、2003年当時の深浦康市八段(当時)のインタビュー記事を知った。 その中で、深浦現王位は三間飛車への興味について語っている。 振り飛車の中では... -
プロ棋界情報
第17期銀河戦:小倉久史七段、ノーマル三間飛車のみで健闘
【小倉七段、ベスト8の活躍】 2009/06/07のエントリー「銀河戦:小倉久史七段が三間飛車を駆使し決勝トーナメント進出」で、第17期銀河戦にて活躍する小倉久史七段を取り上げさせていただいた。 あれから4ヶ月、すでに優勝者も決まっているのだが、今更... -
プロ棋界情報
NHK杯:谷川流石田流、不発
【第59回NHK杯、▲谷川浩司九段VS△糸谷哲郎五段】 2009/09/20に行われたNHK杯、▲谷川九段VS△糸谷五段戦。結果は糸谷五段の勝ちだった。初手合での勝利。 この序盤戦について、少し補足させていただく。 【谷川流】 初手から、▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀▲... -
解説・考察
三間飛車+藤井システム=久保システム?
【NHK杯・佐藤天彦五段VS久保利明棋王戦】 8月30日に放送された、NHK杯将棋トーナメント・佐藤天彦五段VS久保利明棋王戦。 先手・佐藤五段の3手目▲6八玉(久保棋王のゴキゲン中飛車封じ)にも少し驚いたが、なによりその後に後手・久保棋王の見せた構想... -
プロ棋界情報
奨励会:三間飛車党・永瀬拓矢三段、四段へ昇段
【最終日を前に昇段者確定】 既報の通り、最終日の18回戦・19回戦2局を行う前に、2名の昇級者が決定した。三段リーグを勝ち抜くには、実力もさることながら精神面や運の影響も大きいといわれているが、今期は結果的に見ればこの2人が抜けていた。 将棋... -
プロ棋界情報
独特の安定感がある三間飛車
【「3」には独特の安定感がある】 朝日新聞のコラム「天声人語」2009/07/02付より引用する。 いろいろとある数字の中でも、「3」には独特の安定感があるようだ。三羽ガラスに三大美人、三位一体もあれば三種の神器もある。三役、三悪、三部作……腹に落... -
棋書・書籍関連情報
「戸辺流相振りなんでも三間飛車」書評
【NO SANGEN, NO SHOGI.】 もう2ヶ月前の話になるが、2009年4月、「戸辺流相振りなんでも三間飛車」が発売された。著者は、そのタイトル名の通り戸辺誠五段だ。 相振り飛車のご意見番・鈴木大介八段を筆頭に、「相振り飛車戦では向かい飛車に構えるのが...