購入書籍 2004 1/04 棋書・書籍関連情報 2004.01.04 2021.06.18 正月休み中に3冊も購入してしまった。 光速の寄せ2 振り飛車で勝て! コンピュータ将棋の進歩3 アマ4段を超える コンピュータ将棋の進歩4 1冊目は、言わずと知れた谷川浩司先生の「光速の寄せ」シリーズ。2・3冊目は結構マニアック。詳細は後日。 棋書・書籍関連情報 この記事を気に入ったらシェアしよう URLをコピーする URLをコピーしました! URL Copied! 謹賀新年 レイアウト変更 この記事を書いた人 Fireworks 「三間飛車のひとくちメモ」管理人、兼「フラ盤」作者、兼二児のパパ。将棋クエスト四段。 「三間飛車の普及活動を通して将棋ファンの拡大に貢献する」をモットーに、奇をてらわない文章とデザインで記事を書き続けています。 関連記事 将棋書籍新刊 2004.06.27 「最新戦法の話」英訳完了 2010.04.10 あいかわらず「勝又教授のこれならわかる!最新戦法講義」が面白い 2008.07.30 「将棋世界」2009年7月号に、棋王戦第2局の自戦記掲載予定 2009.05.19 急所を見抜くプロ棋士の「脳力」とは−「第1感 『最初の2秒』の『なんとなく』が正しい」書評 2009.07.11 「相振り革命最先端」発売 2008.08.07 「NHK将棋講座テキスト1月号」 2004.12.21 中飛車道場第4巻 2004.07.22 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント