-
AI・ツール情報
世界初の「2in1ブログ」構想、失敗→成功!
タイトルの「世界初」は、まだ「2in1ブログ」というtrademark(登録商標)が登録されていない(はず)、また、ググっても見つからない、という意味で。別に「ダブルブログ」でも「デュアルブログ」でもいい。 はてなハイクを第2のブログ表示用として使い... -
プロ棋界情報
続・王位戦第2局 羽生善治名人の2手目△3二飛戦法
昨日のエントリーの続き。王位戦第2局2日目、羽生四冠ファンおよび三間飛車党には残念な、先手深浦康市王位勝ちという結果となった(深浦先生ファンの方々、おめでとうございます)。 羽生の2手目3二飛に、深浦が乱戦を挑んだ本局。2日目は、桂得した... -
プロ棋界情報
大和証券杯最強戦 渡辺明竜王のノーマル三間飛車
タイトルの通り、2008/07/20に行なわれた大和証券杯最強戦2回戦、▲佐藤康光棋王VS△渡辺明竜王戦にて、後手渡辺竜王がノーマル三間飛車を採用した。もっとのんびりエントリーにまとめようと思っていたのだけれど、本日(2008/07/23)始まった王位戦第2局... -
プロ棋界情報
王位戦第2局 羽生善治名人の2手目△3二飛戦法 ふたたび
前エントリーで紹介した通り、王位戦第2局で羽生善治名人が2手目△3二飛戦法を採用。 将棋の深浦康市王位(36)に羽生善治名人(37)=棋聖、王座、王将=が挑戦している将棋の第49期王位戦7番勝負の第二局が23日午前9時から、愛知県豊田市の... -
解説・考察
<解答編>助言と、悪手と、モンティ・ホール問題と、ロシアンルーレット
2008/07/10のエントリー「助言と、悪手と、モンティ・ホール問題」の解答編。 問題1は、タイトルにあるようにモンティ・ホール問題(モンティホールジレンマ)と呼ばれるもの。 問題2は、特に制限の無い一般的な問題。「ロシアンルーレット」(順番方式... -
その他情報
「テレビとネットの近未来カンファレンス」に参加してみる
「CNET Japan」を見ていて、 「第12回テレビとネットの近未来カンファレンス 〜 これからはじまる本当の”テレビ進化論” 〜」 というイベントがあることを知った。ほとんどノリで申し込んでみた。仕事と関係なく、個人的に。今からパネラー陣の書籍等を読ん... -
AI・ツール情報
Twitterをはじめてみた
「Twitter」・・・Twitterホームページ 「Twitter - Wikipedia」・・・Twitterの解説 "thirdfilerook"というアカウント名です。「です・ます」口調でいきますので怖くないです(笑)。お気軽にコメント下さい。といいつつ私自身コメントの出し方がよくわか... -
解説・考察
助言と、悪手と、モンティ・ホール問題
「助言」に関する問題を、2つ出そう。あなたは、助言をどう活用しますか? 問題1「プロ棋士が話しかけてきた」 優勢をキープしている終盤戦。あなたは、3つの手のうちどれにしようか悩んでいる。 攻める手 守る手 じっと手を渡す手 このうち、1つだけ... -
AI・ツール情報
ホームページ更新来歴 開発ツール編
続いて、「開発ツール」編。ホームページやブログの作成・更新・ネタ収集にあたり便利なツール集を紹介しておく。参考になれば幸いだ。なお、開発ツールといっても大袈裟なものではなく、ただ単に情報収集ツールも含む。 ところで遠山雄亮四段のブログで20... -
AI・ツール情報
ホームページ更新来歴 ユーザインターフェースツール編 その2
「その1」の続き。 FLASH(2004〜) 参考:「Adobe Flash - Wikipedia」 「フラ盤」を作るのに利用している。FLASHはたしか2000年頃から使い始めた。軽快なアニメーションが簡単に作れることに、衝撃を受けたのを覚えている。ところで、下記のニュースはF... -
AI・ツール情報
ホームページ更新来歴 ユーザインターフェースツール編 その1
「三間飛車のひとくちメモ」大幅変更計画中 ご存知の通り(?)、私は「三間飛車のひとくちメモ」というホームページを運営している。このブログは、そのホームページ内の1コンテンツ、という扱いとなっている。2003年3月から開始して、途中2006年後半辺... -
解説・考察
コンピュータ将棋による事前検討支援について
【コンピュータの「外野検討」は問題無し】 2008/05/24のエントリー「コンピュータ将棋の遺す棋譜は、「不気味の谷現象」のキャズムを超えるか」にて、下記のように述べた。 コンピュータ将棋がプロ棋士の棋力を越えた後、しばらく経てば、人間は強すぎる...