AI・ツール情報– category –
-
AI・ツール情報
「柿木将棋 for iPhone」、「Kifu for iPhone」発売
「柿木将棋 for iPhone」が、今日発売となったようだ。 2008/12/12 5五将棋 K55 for iPhone をリリース 2009/1/16 Kifu for iPhone をリリース 2009/1/19 柿木将棋 for iPhone をリリースApp Storeをのぞいて見たところ、「柿木将棋 for iPhone」は450円... -
AI・ツール情報
対局時計を自作(4)「2桁の秒読みに対応」
【99秒までの秒読みに対応】 開発が思うように進まず、前回(12/14のエントリー参照)からの進歩としては、2桁の秒読みに対応できただけ。 「デンシ電気店 ヤフーショップ」というところから、ダイナミックドライブ用配線済みの4桁7セグLED「LED/E3-404... -
AI・ツール情報
将棋だと持駒が・・・。立て掛けチェス「STRAIGHT UP CHESS」
「立て掛け」という発想の転換 壁に掛けて、対局や鑑賞を行なえるチェスボードが最近発売になったようだ。個人的には、非常に感心というよりも、「へぇ、今まで無かったのか。」といった気持ちの方が強いかな。 Where Does Your Chess Set Play? (中略) ... -
AI・ツール情報
対局時計を自作(3)「ブザー音追加」時点のスケッチ公開
(2)で述べたように、「ブザー音追加」時点のスケッチを公開しておく。 pin13のHIGH/LOWをブザー音に利用。 次は、ダイナミック駆動用に配線済みの7セグLEDを購入し、2桁(99秒)までの秒読みに対応できるようにしたい。 #define TM_LIMIT 10 // 持ち... -
AI・ツール情報
対局時計を自作(1)「10秒将棋対応」
最近、「Arduino」を使って対局時計を自作して遊んでいる。実は電子工作に取り組むこと自体初めてだ。先月8日、id:takkawとid:oshixに「Make: Tokyo Meeting 02」というイベントに誘われて行ってみて、電子工作に開眼した。で、何を作ってみようかと考え... -
AI・ツール情報
対局時計を自作(2)「ブザー音追加」
前述の(1)以降、ブザー音追加があっさりとうまくいったのでアップしておく。ジャンパーワイヤーに隠れていて全然見えないが、7セグLEDの右隣にブザー部品を追加している。 ケータイの貧弱なムービー撮影機能を使って記録したためか、音がかなり歪んで... -
AI・ツール情報
デジタル「将棋」ネイティブ度チェック
【デジタルネイティブ度チェック】 先日(2008/11/10)、NHKで「digital natives デジタルネイティブ〜時代を変える若者たち〜」という番組をやっていた。なかなか興味深い内容だった。以下のサイトに「デジタルネイティブ度チェック」という面白いコーナ... -
AI・ツール情報
App Storeのチェスゲームアプリ覚書
2008/02/09のエントリー「ネットワーク対戦将棋アプリ構想雑記」にて、「App store*1上にはま... -
AI・ツール情報
100年インタビュー(ゲスト:羽生四冠)でコンピュータ将棋の話、とその考察
「100年インタビュー − BSオンライン」2008年10月、ゲストに羽生善治名人をむかえたインタビューの中で、コンピュータ将棋に関する話があったようだ。 番組を見ていない私は、本当に将棋ファンそして将棋ブロガーなのか、という自己嫌悪はさておき・・・*1... -
AI・ツール情報
いつかKnol(by Google)がWikipediaを殺す、かも
ずっと昔、「勝手に将棋トピックス」(id:mozuyama)様で時々紹介されていた伝説的(?)エントリー、「今日のリファラ」(例:「今日のよくわからないリファラ - 勝手に将棋トピックス」)。サイトに訪れる際に閲覧者が利用した、筆者が予測しなかった検... -
AI・ツール情報
フラ盤更新 バージョンβ0.5に
私の別管理ブログ「三間飛車のひとくちメモ 更新履歴帳」に書いた内容を、こちらにも転記しておきます。「フラ盤」を更新しました。バージョンはβ0.5としました。変更点は下記の通り。 編集局面や途中局面からのKIF形式棋譜ファイルの再生に対応。 CSA形式... -
AI・ツール情報
ネットワーク対戦将棋アプリ構想雑記
たとえば2つのチェス・アプリを例に考えてみよう。どちらもマルチプレイヤー・ゲームをサポートしていないし、iPhone以外の端末上のプレイヤーと戦う機能もない。その場にいる友達とチェスをすることができる。ただそれだけだ。たとえば、遠く離れたワシン...